東京都青梅市と日の出町の境界を東西に弓状に跨る長淵丘陵を歩いてきました。
前回の長淵丘陵を歩く・前編(宮ノ平駅~愛宕山)の続編です。
愛宕山から天狗岩まで
9時53分 愛宕山分岐点に戻ってきました。
ここから天狗岩を目指します。
分岐点を右方向へ進み、しばらくなだらかな道が続きます。
10時02分 要害山山頂
少し急な坂を上がっていくと右に折れるピークに出ます。
道標をよく確認しないと気づきませんが、そこが要害山山頂です。
くろすけはいませんでした…
特段何かあるわけでもないので、先へ進みます。
なだらかな坂を下ると、急登の階段が現れます。慎重に下りていきます。
階段を下りた後はなだらかな道が続きます。
道沿い、眺めの良い場所もありました。
なだらかな歩きやすいアップダウンを過ぎたら気になる分岐点に出ました。
道標はありませんが、地図を見ると三角点があるピークのようです。
三角点が好きなので行ってみることにしました。
10時16分 四等三角点「和田町」
あまり踏み固まっていなので少し歩きにくかったのですが、ピークに到着して三角点を確認。ひっそりとありました。
ピークを下りると道標がありました。
天狗岩まで0.7km。順調かどうかはわかりません。
そばに小さな柱標もありました。
「日の出アルプス」? なるほど、俗に言うご当地アルプスかもしれません。
倒木のアーチを潜り、しばらく歩いていくと少し急な坂になります。
そこを登り切ると天狗岩の分岐点に出ました。
天狗岩へ向かうため左に折れます。
分岐点から少し進むと急な下り階段、少し荒れているので慎重に下りていきます。
階段を下りると今度は急登です。滑りやすいので、ここも一歩一歩確実に上っていきます。
10時37分 天狗岩
眺めよし!
女性ハイカーが静かに食事をしていたので、迷惑かけない程度に眺めを楽しんだ後、分岐点まで戻り先を進むことにしました。次は赤ぼっこです。
天狗岩までの下り階段が、戻るときは当たり前ですが、急な上り階段になるので結構きついです。
天狗岩から赤ぼっこまで
天狗岩から分岐点に戻って進んでいくと、少し開けたところに出ます。
赤ぼっこの分岐点です。
左へ進んでいきます。
10時54分 赤ぼっこ
今回のハイライト赤ぼっこに到着。
三角点とまっくろくろすけを確認。
眺めもとても良いです。
天狗岩も良かったですが、こちらの方が開けているので、所沢方面まで見えます。
棒ノ嶺からの眺めに似ていると思ったのはおそらく気のせいでしょう。
ここで食事休憩をとることにしました。といいますか、計画通りです。
私定番の山ごはんです。
カップヌードル・チリトマトと梅干のおにぎりの組み合わせです。
トマトと梅干の酸味とチリの辛味が疲れを癒してくれます。
そして炭水化物でエネルギーも補給できて言うことありません。
景色を眺めながら食べる山ごはんは最高のごちそうですね。
お腹も満足したので、ここからはのんびりと山を下りていきます。
この先は長淵丘陵を歩く・後編(赤ぼっこ~天祖神社~青梅駅)に続きます。
コメントを残す コメントをキャンセル